パルクールを始めたい女性必見!トレーニング方法や基礎知識をご紹介
CMや映画で注目を集めているパルクール。男性パフォーマーが多いイメージがありますが、年々男女問わず人気のスポーツとなり、日本人ではHanaさんや泉ひかりさんなどの女性パルクールパフォーマーが世界で活躍しています。男性に比べて女性のパルクールはダイナミックかつ可憐な動きがありスポーツといっても芸術性を兼ね備えています。
しかし、迫力のあるアクロバティックな動きをするには相当な基礎体力と筋力が必要になりそうですよね。女性は男性よりも基本的な筋力が劣りるので難しいのでは?と疑問に思うかもしれません。そこで、女性の特性を活かした男顔負けの迫力あるパルクールを実現させるためのトレーニング方法をご紹介します。
女性パルクールのメリット
トレーニング方法の前に女性であるからこそパルクールに有利になる情報をお伝えします。
先程も言ったように女性は男性よりも筋力が弱いのが特徴です。しかし、パルクールには筋力以外に高い柔軟性と俊敏性が必要です。よってむしろ重たい筋肉は邪魔になってしまうことがあります。
そこが女性パルクールのメリットなのです。筋トレや基礎トレーニングで体を作ればまるでバネのような身のこなしが直ぐにできるかもしれません。
あなたにオススメの記事はこちら
-
【10/27(土)・28(日)開催】有明に#空飛ぶチャリが登場!「AIR TRICK SHOW」
- BMX
- パルクール
-
パルクール を独学で!注意点や上達するコツは?
- パルクール
-
加賀忍者のコラボレーションイベント「忍者パルクールin金沢」GW開催!
- パルクール
-
日本初!世界初?「トライアル」「パルクール」「スラックライン」の3つが複合した大会「NINJA GAMES NAGOYA」開催決定!
- パルクール
-
PR X-PLAYグッズレポート - Air Stylish Pants(エアスタイリッシュパンツ)
- BMX
- スケートボード
- パルクール
- サーフィン
- スノーボード