サーフィンで長く波に乗りたいならアップス&ダウンズが必須!
激しいアクションは不要!
アップス&ダウンズをする目的は、ぐんぐんとサーフボードを加速して、波の上を走り抜けるため。
そのため、深いボトムターンから縦方向にトップへ向かうなどの激しいアクションではなく、ひとつひとつのターンを小さくもスムーズに繋いでいくことが大切です。スラスター(トライフィン)の場合はサイドフィンの前あたりに足を置くなど、普段より後ろ足を前方に置くだけで、その動きは可能に。前足に体重をかけたり抜いたりして、ジグザグに走行して加速を図りましょう。
あなたにオススメの記事はこちら
-
X-PLAYグッズレポート−ギャルソンシークレット
- サーフィン
-
日本代表最後の1枠をかけて! 「第2回ジャパンオープンオブサーフィン」開催概要決定!
- サーフィン
-
X-PLAYがチョイスするサーフブランド15選
- サーフィン
-
家時間を楽しくするサーフムービー
- サーフィン
-
世界で活躍するサーフボードブランド「チリサーフボード」が日本で本格始動!
- サーフィン