サーフィンで長く波に乗りたいならアップス&ダウンズが必須!
アップス&ダウンズで心がけることは?
トップからボトムまで滑り降り、そしてボトムターンから再びトップに向かう。この繰り返しであるアップス&ダウンズで最も重要なのは、波のトップからボトムに向かって滑るスピードを最大限に活かすこと。ボトムターンのときにもスピードを落とさないように、遠心力を利用することが大切です。スムーズに体重移動ができるように、ヒザと腰と上半身を柔らかくしておきましょう。方向転換を重ねて行うテクニックのため、バランスを崩さないようにすることが成功の鍵にもなります。また、ボトムへ向かうときは目線が下に向きがちですが、前方の斜め下あたりを見るのがベター。波のボトムがどのように起き上がってくるのかを予測することができます。
あなたにオススメの記事はこちら
-
日本代表最後の1枠をかけて! 「第2回ジャパンオープンオブサーフィン」開催概要決定!
- サーフィン
-
Interview w/ Kanoa Igarashi
- サーフィン
-
サーフショップ「カルホルニアハワイプロモーション」を徹底取材!
- サーフィン
-
家時間を楽しくするサーフムービー
- サーフィン
-
X-PLAYグッズレポート−ギャルソンシークレット
- サーフィン