もっと速く! 人に差をつけるテイクオフ術
テイクオフ時の目線は前へ
パドリングをしているときから立ち上がる瞬間まで、目線は常に行きたい方向へ。顔を上げることでサーフボードは安定するし、波が割れる先を広く見ることで、テイクオフ時に余裕が生まれます。余裕のあるテイクオフができれば、次のテクニックへの移行もスムーズです。
また、テイクオフ時にはレールを握らないように注意を。握ると身体が力んでしまうし、ボードに余分な力がかかってバランスが崩れる原因となります。同時に、握った手を離すという余分な動作が加わることで、立つ動作がワンテンポ遅くなってしまいます。必ず手はデッキのレール側に添えるようにして立ち上がりましょう。
あなたにオススメの記事はこちら
-
今さら聞けない“サーフィン用語”を一挙解説
- サーフィン
-
トッププロサーファー2人によるメンタワイ・サーフトリップClip
- サーフィン
-
X-PLAYグッズレポート−ギャルソンシークレット
- サーフィン
-
家時間を楽しくするサーフムービー
- サーフィン
-
脱パーリング! テイクオフの”コツ”
- サーフィン