寒さ対策は上達への近道! 冬を乗り切るおすすめアイテム
夏の強い日差しが弱まり、海水パンツ一枚でサーフィンしていた季節も懐かしい頃合いになってきたのではないでしょうか?
気温や水温が高いときは気になりませんが、気温・水温ともに低くなってくると体の至るところに支障が出て、思うように体が動かなくなってくるものです。
今回はこれから本格的になる寒い季節を乗り切る防寒アイテムを紹介していきたいと思います。寒さ対策をしっかり行い、効率よく練習して波乗りを存分に満喫しましょう!
1.冬の寒さは誰だってキツい
そもそも人間である以上、寒さに強い人などいません。地域にもよりますが、冬の冷たい海は想像を絶するほど痛く寒いものです。
山に降り積もった雪が溶け、海に雪解け水が流れてくる季節の海水の温度はとても低く、ドルフィンスルー(英語ではダックダイブ=波の下に潜り波をやりすごす行為)をするここにためらいを感じてしまうほどです。例えるならば「カキ氷の中に頭を入れる感じ」と表現すれば少しは伝わるかもしれません。
あなたにオススメの記事はこちら
-
日本代表最後の1枠をかけて! 「第2回ジャパンオープンオブサーフィン」開催概要決定!
- サーフィン
-
X-PLAYグッズレポート−ギャルソンシークレット
- サーフィン
-
X-PLAYがチョイスするサーフブランド15選
- サーフィン
-
サーフィンで長く波に乗りたいならアップス&ダウンズが必須!
- サーフィン
-
もっと速く! 人に差をつけるテイクオフ術
- サーフィン