ビギナー必見! コレで安心、ポイント選びの基本!
5.自分のスキルで乗れる波のサイズがどうかを判断する
サーフィン用語で波の大きさを表す言葉に「ヒザ、モモ、胸、頭オーバーetc…」といった表現があります。波の大きさを表す目安として使われており、体の部位が上に行くほど波のサイズが大きくなるため、危険度も上がります。
もちろん波のサイズが大きくなれば強いカレントも発生している可能性も高いので、自分の経験と体力、そしてスキルにあったポイント選びをすることが重要になります。
背伸びをせず、諦めることも大切なスキルのひとつですよ。
あなたにオススメの記事はこちら
-
家時間を楽しくするサーフムービー
- サーフィン
-
X-PLAYがチョイスするサーフブランド15選
- サーフィン
-
脱パーリング! テイクオフの”コツ”
- サーフィン
-
サーフショップ「カルホルニアハワイプロモーション」を徹底取材!
- サーフィン
-
Interview w/ Kanoa Igarashi
- サーフィン