目からウロコ!初心者必見サーフボードの選び方!
目次
よし!今年こそ陸サーファーから本物のサーファーになるぞ!形もカッコよくてグラフィックの描いてあるようなかっこいいボードを買いに行くぞっ!...って、ちょっと待ってください!初めの1本目のサーフボードの選び方を間違えると大変な目にあいますよ。波に乗るどころか、テイクオフすら出来ないかもしれません。
今回は 「楽しく・早くボードの上に立つ・最速で上達する」 この三つに絞ってご紹介していきたいと思います。楽しんで波を乗りこなせるようしっかりと理解していきましょう。
なぜ初めてのボード選びは重要?
まずボード選びを間違えるとどうなるか説明しましょう。サーフィンは波に乗るスポーツで自分の体重やボードを扱う技術的・浮力の問題であったり見た目以上にとても難しいスポーツです。
また、どのスポーツよりも反復練習することが難しいため上達するのが遅いという意見もあったりします。
あなたにオススメの記事はこちら
-
PR X-PLAYグッズレポート - Air Stylish Pants(エアスタイリッシュパンツ)
- BMX
- スケートボード
- パルクール
- サーフィン
- スノーボード
-
日本代表最後の1枠をかけて! 「第2回ジャパンオープンオブサーフィン」開催概要決定!
- サーフィン
-
X-PLAYグッズレポート−ギャルソンシークレット
- サーフィン
-
もっと速く! 人に差をつけるテイクオフ術
- サーフィン
-
家時間を楽しくするサーフムービー
- サーフィン