「奥伊吹スキー場」が「GRANSNOW」へと名称変更!
関西最大級の規模を持つ滋賀県米原市の奥伊吹スキー場が1970年からのスキー場開業50周年の節目に「奥伊吹スキー場」から「GRANSNOW」へと名称変更されます。
奥伊吹スキー場からGRANSNOWへ
50周年に向けた新たな一歩
1970年12月5日のスキー場オープンからこれまで49年間に渡って、 多くの人々に愛されてきた奥伊吹スキー場。 今シーズンも昨年12月28日のオープンから3月4日までに「15万人」が訪れている。
これまで49年間の総入場者数が「390万人」を超え、 好調な流れが続いている中、これからも今まで以上にお客様に愛されるスキー場を目指し、新しい魅力を次々と作り出し「未来のスキー場」造りを進める為に、来シーズンから名称を新たに「GRANSNOW(グランスノー)」へと変更されます。
あなたにオススメの記事はこちら
-
プロショップ or 量販店? スノーボードショップを選ぶときに重要な3つのポイント
- スノーボード
-
BURTON(バートン)ってどんなスノーボードブランド?人気のアイテムも総チェック
- スノーボード
-
スノーボードの板選びで知っておきたい用語とポイント
- スノーボード
-
スノーボード時のおすすめインナー紹介! オシャレと機能性を両立したアイテムは?
- スノーボード
-
Interview w/ Yuki Kadono
- スノーボード