人とは違うことをしたい!少し変わったグラブトリックおすすめ9選を紹介!
変わったグラブの注意点
空中での体勢を崩しやすい
どうしても慣れるまでは無理やりグラブしにいく感じになるので空中での体勢を崩しやすいです。空中で体勢が崩れてしまうと同時にランディングも上手くできず、怪我に繋がる可能性が高くなります。また下でも記述しますがどうしても滞空時間が必要になる=高さが必要になるので転倒時に起こる怪我が大きくなりがちです。
ある程度の滞空時間が必須
少し変わったグラブは掴みづらい場所が多いため、ある程度滞空時間が必要になる場合が多いです。特にひねりが多いグラブにその傾向が強く、ひねりが強ければ強いほど長い滞空時間が必要なのです。
あなたにオススメの記事はこちら
-
コンペシーンをおさらい、世界の知っておきたいスノーボード大会まとめ
- スノーボード
-
新型コロナウイルスはスノーボード業界に何をもたらすか?
- スノーボード
-
【2020-21シーズン注目】ヘルメットは最新テクノロジーMIPS搭載モデルがおすすめ!
- スノーボード
-
PR X-PLAYグッズレポート - Air Stylish Pants(エアスタイリッシュパンツ)
- BMX
- スケートボード
- パルクール
- サーフィン
- スノーボード
-
Interview w/ Yuki Kadono
- スノーボード