スノーボード 今年こそは決めてみせる!キッカーでフロントサイド360最速クリアのための道筋!
必ず覚えておきたいこと
これだけは覚えておこう!
少なくてもフロントサイドスピンに挑戦する前にオーリーとフェイキーだけはしっかり体に染みこませておきましょう。
オーリー
オーリーの練習は毎回板の反発を感じて飛ぶこととしっかり膝を引き付けることを意識しておこないましょう。
オーリーはただ飛ぶ技術というわけではなく、トリックに入るためのきっかけや空中での安定感のために使うと考えたほうが良いです。これはスノーパークのアイテムのみの話ではなくグラトリや地形遊びにも言えることなので、スノーボードが上手くなりたいと考えているのであればオーリーのトレーニングを疎かにせず、どんな環境や地形でも安定して出せるようにしておくことを強くおすすめします。
フェイキー
フェイキーの練習は通常の滑りのあとすぐに板を反転させ、同じ動作を確認しながらおこないましょう。ただ反転させて延々と滑るよりもひとつひとつのターンなどを工程で分け、一回一回確認しながらトレーニングするとフェイキーの上達速度もあがるのでおすすめです。
フェイキーはリカバリー能力向上の意味もありますが、怪我予防の意味でも非常に重要な技術ですのでしっかり体に染みこませ、最低でもスキー場の初級コースを山頂から麓まで滑れるくらいにしておくことをおすすめします。
あなたにオススメの記事はこちら
-
スノーボードの板選びで知っておきたい用語とポイント
- スノーボード
-
【2020-21シーズン注目】ヘルメットは最新テクノロジーMIPS搭載モデルがおすすめ!
- スノーボード
-
スノーボードのオフシーズンにジャンプやジブのレベルを上げるおすすめオフトレ施設を紹介!
- スノーボード
-
スタンス幅でライディングが変わる! スノーボードのベストなスタンス幅を見つけるポイント
- スノーボード
-
【2020-21シーズン注目】調光 or 偏光レンズ?スノーボードゴーグルの最新テクノロジーとは
- スノーボード