スノーボードのオフトレ最新、フリーボードを徹底解説します!
フリーボードでオフトレをするメリット
オフトレ専用として造られたフリーボード。
では、他のオフトレ方法とは違う点やメリットをみていきましょう。
フリーボードのメリット:スノボと似た感覚で練習できる
フリーボードの最大のメリットはまさに「スノボと似た感覚を得られる」ことではないでしょうか。
先述した通り、フリーボードはホイールが6つ付いているので、360°回転もなんのその。その操作性の高さからスノボのオフトレとして選ばれています。
スケボーのオフトレでは体感やカービングターンの感覚が鍛えられますが、フリーボードではそれ以上に沢山の動きと筋肉が鍛えられるのですね。
フリーボードのメリット:ホイール調整で滑りを変えられる
フリーボードのセンターホイールは調整が可能です。センターホイールが出ていれば出ているほど、自由自在にボードが動きます。つまり、充分なコントロール技術が必要となる訳です。フリーボード初心者なら、まずはセンターホイールを短めにして、スケボーと近い感覚から始めてみるといいかもしれません。フリーボードに慣れてきたら、今度はテール側のホイールを少し長めに調節してみましょう。このように、自分のレベルや覚えたい感覚によってホイール調整ができる点が、かなり優れていると言えるでしょう。
あなたにオススメの記事はこちら
-
プロショップ or 量販店? スノーボードショップを選ぶときに重要な3つのポイント
- スノーボード
-
Interview w/ Yuki Kadono
- スノーボード
-
流行りのビブパンツって? おすすめコーディネイトと人気ブランド8選
- スノーボード
-
スノーボードトリップで車泊するなら? 冬の雪山でも安心快適車泊術を紹介
- スノーボード
-
PR X-PLAYグッズレポート - Air Stylish Pants(エアスタイリッシュパンツ)
- BMX
- スケートボード
- パルクール
- サーフィン
- スノーボード