スラックラインとは?始め方や必要な道具、設置方法など徹底解説!
スラックラインの遊び方
ラインを設置出来たら後は存分にスラックラインを楽しむだけです!まずはラインの上に立ってみましょう。乗せる足はやりやすい方の足で乗ってみてください。きっとそれだけでもバランスを取るのが難しくて笑ってしまいます。靴は履いても履かなくてもどちらでも大丈夫です。裸足でやる人もいますし、靴下でも問題ありません。
つぎは1歩踏み出して歩いてみましょう!勢いで2~3歩足を運んで直ぐに落ちる歩き方では無く「右、左、右、左」と確実に前に進めるように歩いてみて下さい。
スラックラインの遊び方に決まりはありません。友人の肩を掴んで歩いても良いですし、ストックを使って落ちないようにして端から端まで歩いてみても構いません。楽しむ事が1番大事です。周りに迷惑を掛けないように安全に気を使って楽しんで下さいね。
あなたにオススメの記事はこちら
-
スラックラインとは? 最初に必要な道具やおすすめスポットを紹介
- スラックライン
-
新感覚バランス玩具「スラックレール」登場!
- スラックライン
-
スラックラインの基本技とダウン系のコツや注意点を紹介
- スラックライン
-
スラックラインGMP杯2019パークM大会、開催決定!
- スラックライン
-
スラックラインの人気ブランド!GIBBON(ギボン)、DOD、macaco(マカコ)とは?
- スラックライン