スノーボードウェアの中には何を着ればいいの? おすすめインナーウェアを解説!
スノーボードのインナーウェアに求めるもの
スノーボードでのインナーに求められるもの
スノーボードのインナーに求められるものは。保温性と吸汗速乾性です。寒冷地でのスポーツなので、暖かさを保つようにしなければいけません。さらに、皮膚に水分が残っているとそれが冷えて体温を極端に落としかねません。この保温と吸汗速乾性を両立させるためにベースレイヤーとミドルレイヤーのレイヤリングをおこないます。
ベースレイヤーの効果
ベースレイヤーは、皮膚に直接付くインナーウェアのことを指し、肌着とも呼ばれます。ベースレイヤーに求められるのは吸汗速乾性です。吸汗速乾性はその名前のとおり汗を吸いどれだけ早く乾くかということで、肌をできるかぎりさらさらの状態が続くようにします。
ミドルレイヤーの効果
ミドルレイヤーはベースレイヤーの上に着るインナーウェアのことを指します。ミドルレイヤーに求められるのは保温性です。ミドルレイヤーと呼ばれるものは肌着と違い複数あり、代表的なものでフリースやソフトシェルなどがあります。基本的にはできる限り薄く、暖かいものが好まれます。
あなたにオススメの記事はこちら
-
PR X-PLAYグッズレポート - Air Stylish Pants(エアスタイリッシュパンツ)
- BMX
- スケートボード
- パルクール
- サーフィン
- スノーボード
-
流行りのビブパンツって? おすすめコーディネイトと人気ブランド8選
- スノーボード
-
【2020-21シーズン注目】ヘルメットは最新テクノロジーMIPS搭載モデルがおすすめ!
- スノーボード
-
コンペシーンをおさらい、世界の知っておきたいスノーボード大会まとめ
- スノーボード
-
BURTON(バートン)ってどんなスノーボードブランド?人気のアイテムも総チェック
- スノーボード