スノーボード グラトリの基礎からコツまで徹底解説!最速で憧れのトリックをゲットしよう!
スノーボードのグラトリのコツ
グラトリとは?
グラトリとはグラウンド・トリックの略。スキー場のコースを滑走中に行うトリック全般のことを指します。その種類は数多くあり、プレス系と呼ばれるものやスピン系、それらをあわせたコンボ系など多種多様です。初心者でもやりやすく、スノーボードの遊び方の中でも簡単な部類ですが奥が深く、難易度の高いグラトリを覚えるにはかなりの時間を必要とします。今回はそんな難易度高めのグラトリを手に入れるために、グラトリの基礎やコツの解説をしていきます。
あなたにオススメの記事はこちら
-
スノーボードの板選びで知っておきたい用語とポイント
- スノーボード
-
スタンス幅でライディングが変わる! スノーボードのベストなスタンス幅を見つけるポイント
- スノーボード
-
コンペシーンをおさらい、世界の知っておきたいスノーボード大会まとめ
- スノーボード
-
流行りのビブパンツって? おすすめコーディネイトと人気ブランド8選
- スノーボード
-
新型コロナウイルスはスノーボード業界に何をもたらすか?
- スノーボード