会津高原だいくらスキー場で土日専用パウダーコースを楽しもう!
会津高原だいくらスキー場のここが良い!
リフト待ち時間がほとんど無い
僕はここ10年ほど何度もだいくらスキー場に通ってますが、いまだに20分以上リフト待ちしたことがありません。それは正月明けだろうが連休だろうが関係なく、混んでも待ち時間10分程度です。たくさん滑りたい人にとっては嬉しいですよね。
シェイプのきれいなキッカーに注目!
だいくらスキー場のフリーライドパークのキッカーは、シェイプがきれいなのが特徴です。パーク開放の午前10時から終了する午後3時までいつ行っても形があまり変わりません。トランジション(アール)やリップなどキッカー自体に恐怖を感じたことはありません。
土日祝日限定で開放するパウダーコース
だいくらスキー場で一番上部に位置するコース《台鞍ゲレンデ》は土日祝日のみオープンする無圧雪コースで、本州のスキー場とは思えない深さのパウダースノーを楽しむことができます。平日の降雪はすべてそのままにしてあるので、コースがオープンしたときのパウダースノーの深さは最上級。斜度もキツイので直滑降からのターンで吹き飛ぶスプレーの高さは、北海道やカナダのバックカントリー並み!
あなたにオススメの記事はこちら
-
スノーボードトリップで車泊するなら? 冬の雪山でも安心快適車泊術を紹介
- スノーボード
-
コンペシーンをおさらい、世界の知っておきたいスノーボード大会まとめ
- スノーボード
-
流行りのビブパンツって? おすすめコーディネイトと人気ブランド8選
- スノーボード
-
プロショップ or 量販店? スノーボードショップを選ぶときに重要な3つのポイント
- スノーボード
-
【2020-21シーズン注目】ヘルメットは最新テクノロジーMIPS搭載モデルがおすすめ!
- スノーボード