スノーボード カービングとは?基本姿勢やスタンスなどのコツを解説!
まずは平面で練習してみよう
カービングターンの質を上げるなら、斜面ではなく平面で地道に練習してみるのをおすすめのします。エッジの切り替えの練習は、斜面でひたすらするよりも平面で予めイメージを付けておく方が上達が早くなるかと思います。
斜面だと逆エッジになるのを心配して、自分が思っている以上に切り替えがスムーズにいっていない場合があります。この切り替え方がクセにならないように、平面でトゥサイド、ヒールサイドを交互に繰り返し行ってください。次に斜面で滑る時にはスムーズに切り替えができるかもしれません。
あなたにオススメの記事はこちら
-
コンペシーンをおさらい、世界の知っておきたいスノーボード大会まとめ
- スノーボード
-
流行りのビブパンツって? おすすめコーディネイトと人気ブランド8選
- スノーボード
-
スノーボードの板選びで知っておきたい用語とポイント
- スノーボード
-
スタンス幅でライディングが変わる! スノーボードのベストなスタンス幅を見つけるポイント
- スノーボード
-
スノーボード時のおすすめインナー紹介! オシャレと機能性を両立したアイテムは?
- スノーボード