フリースタイルフットボール 基本の技と練習法を解説
ヒールリフト
ボールが静止した状態でヒールを使ってボールを上げる技です。この技はネックキャッチやヘッドストールと同様に、リフティングができなくても完成させることができる技になります。一見難しそうに見えますが、コツを覚えれば簡単にできるようになります。
【練習方法】
①まず両足でボールを挟みます。くるぶしあたりで挟むのがベストです。
②利き足とは反対の方向へ体を向けながら利き足を上に上げてボールを軽く上げます。
③ボールが上がったら、逆足のヒールで真上に蹴ることで成功です。
【注意点】
蹴り上げるときに勢いは必要ではありません。足でボールをしっかり挟んだ状態から持ち上げればうまくできます。
あなたにオススメの記事はこちら
-
YOSSHI.&YU-Jがフリースタイルフットボール世界大会でアジア人初の快挙!
- フリースタイルフットボール
-
【募集】アクションスポーツに関するイベント or スクール情報を教えて下さい!
- BMX
- スケートボード
- スラックライン
- パルクール
- フリースタイルフットボール
-
フリースタイルフットボール ボールを買うならこれ!初心者におすすめ!
- フリースタイルフットボール
-
フリースタイルフットボールとは?
- フリースタイルフットボール
-
リフティング コツを動画付きでご紹介!初心者におすすめの練習方法も!
- フリースタイルフットボール