サーフィン スタンスとは?位置や幅、決め方などを解説!
サーフボードの立つ位置
サーフボードに乗る体勢も重要ですが立つ位置も重要です。サーフボードの真ん中ではなく、テール寄りに立ちましょう。デッキパッドを装着しているサーフボードであれば、後ろ足をデッキパットに合わせ、そこから肩幅より少し広めに体を開けば立つ位置がズレません。デッキパットの後ろ足を起点として動かせば安定したスタンスを取ることができます。
あなたにオススメの記事はこちら
-
X-PLAYグッズレポート−ギャルソンシークレット
- サーフィン
-
日本代表最後の1枠をかけて! 「第2回ジャパンオープンオブサーフィン」開催概要決定!
- サーフィン
-
今さら聞けないサーフィンの基本「5」をおさらい
- サーフィン
-
PR X-PLAYグッズレポート - Air Stylish Pants(エアスタイリッシュパンツ)
- BMX
- スケートボード
- パルクール
- サーフィン
- スノーボード
-
サーフィンの基礎や素晴らしさも楽しめる! 『ヒュー!日向でHOW TO START SURFING!』の最新作公開
- サーフィン