ボルダリングに筋肉は必要?!上達に必要な筋肉と効果を解説!
ボルダリングのメリット
そんな気軽なボルダリングですが、ボルダリングをしていると嬉しいこともあるのです。
健康維持・運動不足のために
難易度が振り分けられているため、自分の体力に合わせて運動不足の方や健康のために体を動かしたいという方におすすめのスポーツです。どんな方でも挑戦しやすく、体力や筋肉に自信がないという方でも始めやすいのも魅力です。
体幹を鍛えられる
ボルダリングで重要な体幹ですが、ボルダリングを続けることで鍛えることができます。この体幹が鍛えられることで、ダイエットにも効果を期待できるのです。さらに運動力が高まり、姿勢矯正や体の引き締まり、加齢によるけがの予防にも繋がります。
ダイエット効果にも◎
体幹が鍛えられることでダイエット効果が高まりますが、女性らしいしなやかな筋肉を鍛えられるのも魅力です。きれいなボディラインを手に入れながら、ゲーム性の高いボルダリングで、モチベーションを下げずにダイエットを続けることができます。
あなたにオススメの記事はこちら
-
村井隆一選手ってどんな選手? アウトドアボルダラーとして世界で活躍する彼に注目!
- ボルダリング
-
東京都内駅チカのおすすめボルダリングジム3選
- ボルダリング
-
コロナの影響でボルダリング業界の現状と変化
- ボルダリング
-
一度はやってみたいランジ! 意外と知らない正しい飛び方とコツ紹介
- ボルダリング
-
ファイブテンのおすすめボルダリングシューズをレベル別で紹介
- ボルダリング