ボルダリング テクニックやコツとは?ムーブなど初心者必見のテクニックをご紹介!
ホールドの持ち方/ホールディング
クリンプ/カチ持ち
基本の持ち方であるクリンプは、指を揃えてホールドに置き、親指は人差し指に被せるようにして、指先に力を入れます。指先に力を入れることで、安定感が出ます。
腕の負担を減らすためにも、指で握るのではなく引っ掛けることを意識します。
持ち方には他にも種類があり、ホールドの種類に合わせて臨機応変に対応していかなければなりませんが、このクリンプでまずは基本のムーブを覚えていきます。
あなたにオススメの記事はこちら
-
大阪でおすすめなボルダリングジム3選
- ボルダリング
-
ボルダリングで役立つ英語は? 使える英語表現を紹介!
- ボルダリング
-
クライマーってどんな職業? 大会賞金だけじゃない職業クライマーとしての働き方
- ボルダリング
-
ボルダリングで伸び悩む共通点とは? 女性必見の上達法
- ボルダリング
-
村井隆一選手ってどんな選手? アウトドアボルダラーとして世界で活躍する彼に注目!
- ボルダリング