ボルダリング テクニックやコツとは?ムーブなど初心者必見のテクニックをご紹介!
ボルダリングを始めたみなさん、なかなか上達しないと悩んでいる方はいませんか?そんな方やこれから始めようと思っているみなさんに、初心者の内に覚えておきたいムーブやテクニック、そして、それを早く上達させるコツをご紹介したいと思います。ボルダリングをマスターしている方も、初心に戻って基礎を思い出して自分のボルダリングを見返す機会にしてみてください。
ボルダリングの準備ができたら・・・
初心者の方で陥りやすいのが、腕の疲労です。テクニックによっては腕の力で登ることもありますが、腕だけで登るわけではないのです。
ボルダリングのポイントは、ずばり「体力・腕の力の消耗を極力抑えながら登ること」です。
腕だけでなく、足や体の使い方で、疲れ知らずのボルダリングを覚えて、どんどん練習に励んで、ステップアップしていきましょう。
あなたにオススメの記事はこちら
-
村井隆一選手ってどんな選手? アウトドアボルダラーとして世界で活躍する彼に注目!
- ボルダリング
-
パンプ荻窪ってどんなボルダリングジム!? 人気な理由を紹介
- ボルダリング
-
ボルダリングで役立つ英語は? 使える英語表現を紹介!
- ボルダリング
-
コロナの影響でボルダリング業界の現状と変化
- ボルダリング
-
ボルダリングのコツ10選! 初心者から中級者になろう
- ボルダリング