ペニースケートボードとは?その特徴と乗り方をご紹介!
ペニースケートボードって何かご存知ですか?おそらく、名前は知らなくてもファッション雑誌などで観たことがある人も多いのではないでしょうか。一般的なスケートボードよりも小ぶりでオシャレな見た目のペニースケートボード。ずっと気になっていた!という人の為にペニースケートボードの基本的な知識から乗り方までまとめてご紹介します。
ペニースケートボードとは
ペニースケートボードとは、オーストラリアの"Penny"という会社から発売されたミニクルージングデッキが人気を博して誕生したプラスチック製のスケートボードです。
プラスチック製のスケートボードブランドは他にもありますが、このブランドが一般的には一番名前が知られています。
あなたにオススメの記事はこちら
-
スケートボードHOW TO初心者編 「地面からデッキを拾い上げるボードピック」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TO初心者編 「走りながら乗り込むランニングプッシュ」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「デッキの前後を入れかえるショービット」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「背中側に半回転。バックサイド180」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「オーリーのバリエーション」
- スケートボード