スケートボードクルージングとは?!パーツの選び方や乗り方をご紹介!
簡単にクルージングを楽しむ方法
クルージングを楽しんでみたいけど、わざわざクルーザーボードを買うのもちょっと・・・という人でも、簡単にクルージングを楽しむ方法をご紹介します。
ソフトウィールを購入して、今所有しているストリートボードに装着するだけです!ハードウィールからソフトウィールに交換するだけで乗り味は大きく変わります。
走行音は静かになり、軽く1度プッシュするだけで大きく進むようになります。ここで注意したいのが、今自分が所有しているスケボーに取り付けてもウィールバイトしないギリギリの大きさを選んでください。ウィールは大きければ大きいほど前に進む力が大きくなりますが、現在主流のトラックはLOトラックで車高が低いものなので、大きいウィールを装着するとターンの時にデッキとウィールが接触する恐れがあります。
ウィールと一緒にベアリングも新しいものを購入しておくと、交換が楽になります。ベアリングは消耗品なので、購入しておいてもいずれ使うものなので損にはなりません。
あなたにオススメの記事はこちら
-
スケートボードHOW TO初心者編 「止まり方と転び方」
- スケートボード
-
PR X-PLAYグッズレポート - Air Stylish Pants(エアスタイリッシュパンツ)
- BMX
- スケートボード
- パルクール
- サーフィン
- スノーボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「永遠の定番人気トリック、オーリー」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TO初心者編 「足を着けずに前進! チクタクにトライ」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「2輪で前進するマニュアル」
- スケートボード